SOFTWARE Too:株式会社ソフトウェア・トゥー

インクジェットプリンタ向けプルーフィングソリューション

EFI Fiery XFを管理する – Server Manager

EFI Fiery XF の機能を管理・設定するのが Server Manager です。「ユーザー」や「ワークフロー」、「出力デバイス」の項目を利用目的に合わせて作成し、各種の設定が可能です。
直感的なユーザインターフェイスによって、EFI Fiery XF におけるすべての設定を簡単に操作できます。

EFI Fiery XFを管理する - Server Manager

ジョブの処理状況や出力内容を把握できる – Job Editor

Job Editor では、入力されたジョブのプレビューや設定を確認できます。
また、Server Manager に戻ることなく、任意のジョブに変更を加えることも可能です。

Job Editor で変更可能な機能

  • 用紙種類
  • 印字解像度
  • データの回転や拡大縮小
  • ソースプロファイル
  • ネスティングの設定
  • トンボの追加 など
ジョブの処理状況や出力内容を把握できる - Job Editor

プロファイルを最適化してプルーフの信頼性を高める

目標とする印刷標準色や印刷機の色に限りなく近づけるため、特定のシミュレーションプロファイルに対してデルタEを最小化する「プロファイルの最適化」機能を搭載。
「プロファイルの最適化」機能は、プリンタ出力の色を特定のリファレンスに限りなく近づけたい、複数台の同じ機種のプリンタで、同じ用紙を使用した際に色の差異を近づけたい場合に有効な機能です。

プロファイルを最適化

カラーマネージメント機能 – Color Profiler Option

インクジェットプリンタの濃度特性はリニアではなく、50%あたりで飽和します。一般のカラーマネージメントツールではこの特性をソフトウェアで予測して出力プロファイルを作成します。EFI Fiery XF では、用紙(出力)プロファイルを作成する前にリニアゼーションを実施し、プリンタの最大濃度値を見極め、そのレンジ内において調整された状態で用紙プロファイルを作成します。これによりプリンタの能力を最大限に引き出した結果が得られます。

カラーマネージメント機能 - Color Profiler Option

大判プリンタの生産性を高める機能

ポスターやバナー、サイン&ディスプレイなど大判インクジェットプリンタを活用する最終成果物制作のため、生産性を考えた用紙の節約や品質管理、後処理を考慮した印刷が行えます。

ネスティング機能

設定された用紙サイズの限界までジョブを配置して出力メディアの無駄をなくすネスティング機能。3つの条件(指定した時間、指定したシートの割合が埋められたとき、指定した用紙幅が塗りつぶされたとき)によって自動的にネスティングを作成し、印刷することができます。

ステップ&リピート機能

標準機能で搭載されるステップ&リピート機能(ジョブのコピー)に加え、パターン作成に便利な隣り合うイメージを縦・横方向にシフトさせるステップオフセット機能とミラー表示機能を搭載しています。壁紙印刷に便利なパターン作成も簡単です。

タイリング機能

プリンタの用紙幅より大きなサイズで、複数ページに分けて印刷できるのがタイリング機能です。指定した数値で分割したり、貼り合わせのために必要な重ね部分(オーバーラッピング)の数値を決定できるなど、大判ポスターの印刷で役立つ機能が搭載されています。

カラー調整機能

スプール済みジョブの色を変更できるのがカラー調整機能です。データを作成したアプリケーションを開くことなく CMYK または RGB データの色調整、明度、コントラスト、彩度、さらにシャープネスの調整が行なえます。最終成果物を手がける際、ちょっとした修正であれば元データを開くことなくスプール済みジョブを編集できるので、OSやアプリケーションを問わずに修正に対応できます。

カラー調整機能

Spot Color Option

スポットカラー(PANTONE、HKS、TOYO、DICカラー)を、より正確な色で出力できます。

Spot Color Option