
RAW現像ソフト DxO PhotoLab 発売及び発売記念キャンペーンのご案内
拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
日頃より弊社製品に格別のご愛顧を賜わり厚く御礼申し上げます。
株式会社ソフトウェア・トゥーが国内販売店を務める、DxO社(本社:フランス)の製品であります「DxO OpticsPro」が、Nik SoftwareのU Pointテクノロジーを搭載した新バージョンが「DxO PhotoLab」に変更され発売することになりました。
DxO PhotoLabは、非破壊RAW現像フロー内でU Pointテクノロジーを利用し高度な部分補正ができる唯一のソフトウェアとなりました。
尚、弊社より出荷されます日本語パッケージ版にのみ「使いこなしハンドブック(B6サイズ 28P)」を同梱いたします。
今後も弊社取扱い商品に変わらぬ御愛顧賜ります様よろしくお願いいたします。
敬具
RAW現像ソフト DxO PhotoLab 発売及び発売記念キャンペーンのご案内
DxO OpticsPro が DxO PhotoLab に名称変更
※使いこなしハンドブック同梱
■ 発売開始製品
- 製品名:DxO PhotoLab エリート日本語版キャンペーン版
キャンペーン特価:¥14,900(税込)※通常販売価格¥19,900(税込)
JAN:4530131363652
- 製品名:DxO PhotoLab エッセンシャル日本語版キャンペーン版
キャンペーン特価:¥9,900(税込)※通常販売価格¥12,900(税込)
JAN:4530131363669
■ 商品形態
- CDディスク、DVDトールケース
※日本語パッケージ版のみの特典として「使いこなしハンドブック」(B6フルカラー28P)を同梱。
■ 発売日
- 2017年12月20日予定(キャンペーン終了日は未定)
■ 販売店
- 全国のカメラ専門店、家電量販店にて発売予定。
■ 製品情報webサイト
※2017年9月1日以降にDxO OpticsPro 11をご購入のお客様は、無料でDxO PhotoLabへアップグレードが可能です。
■ システム要件
Microsoft® Windows®
- Intel Core® 2 Duo、AMD Athlon™ 64 X2(Intel Core® i5 またはそれ以上を奨励)
- 4 GB のメモリ容量(8 GB奨励)
- 2 GB の空きディスク容量(6 GB奨励)
- Microsoft® Windows® 7 Service Pack 1、 8、 8.1、10(全て64ビットのみ対応)
- GPU高速処理のサポート:DirectX 9.0c と互換性のある512 MBメモリのグラフィックカードが必要
- OpenCL高速処理:NVIDIA GeForce 460(又はそれ以上)、ATI Radeon HD 58xx(又はそれ以上)のグラフィックカードが必要
- Microsoft .NET Framework version 4.6(無い場合はインストールされます)
Apple® OS X®
- Intel Core™ i5 またはそれ以上
- 4 GB のメモリ容量(6 GB奨励)
- 2 GB の空きディスク容量(6 GB奨励)
- OS X 10.11 (El Capitan)、10.12(macOS Sierra)
- GPU高速処理のサポートのためには、512 MBのビデオメモリを持ったグラフィックカードが必要
■ DxO OpticsPro 11は、DxO PhotoLabのリリースと同時に販売終了となります。
販売終了製品
- 製品名:DxO OpticsPro 11 エリート日本語版キャンペーン版
JAN コード:4530131359181
キャンペーン価格:14,900円(税込み)
- 製品名:DxO OpticsPro 11 エッセンシャル日本語版キャンペーン版
JAN コード:4530131359198
キャンペーン価格:9,900円(税込み)
■ CP+2018(2018.03.01〜03.04)出展
DxO PhotoLabをはじめとして、DxO FilmPack、DxO ViewPointのデモンストレーションを中心に展示いたします。
以上
株式会社ソフトウェア・トゥー
営業本部
株式会社ソフトウェア・トゥー
営業本部