DxO OpticsPro 10、 FilmPack 5 発売のご案内
拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 日頃より弊社製品に格別のご愛顧を賜わり厚く御礼申し上げます。 DxO Labs 社が開発・販売する RAW 現像ソフトウェア「Optics Pro」の新バージョン DxO Optics Pro 10 及び DxO Film Pack 5 の日本語パッケージ版の発売が諸般の事情により、当初の予定より遅れておりますことをお詫び申し上げます。 現在、2015年1月下旬の発売に向けて準備中です。 正式な発売日は、決まり次第ご案内差し上げます。 発売開始時には、キャンペーン特価をご用意いたします。 今後も弊社取扱い商品に変わらぬ御愛顧賜ります様よろしくお願いいたします。敬具
- 発売日:2015年1月下旬 発売開始予定
- 製品情報
- 製品名:DxO Optics Pro 10 エリート日本語版キャンペーン版 JAN :4530131352823 キャンペーン価格:14,900円(税込み)※通常販売価格19,900円
- 製品名:DxO Optics Pro 10 エッセンシャル日本語版キャンペーン版 JAN:4530131352830 キャンペーン価格:9,900円(税込み)※通常販売価格12,900円
- 製品名:DxO FIlmPack 5 エリート 日本語版 キャンペーン版 JAN:4530131352847 キャンペーン価格:9,900円(税込み)※通常販売価格14,900円
- 製品名:DxO FIlmPack 5 エッセンシャル 日本語版 キャンペーン版 JAN:4530131352854 キャンペーン価格:4,900円(税込み)※通常販売価格9,900円
- 新バージョンの変更点
- DxO Optics ProとDxO FilmPackのエディション区分を統一
- DxO Optics Pro 10の価格改訂
- 「DxO Optics Pro 10」「DxO FilmPack 5」「DxO ViewPoint v2」の3製品の製品パッケージのイメージを統一
- 3製品の完全な連携
アップグレード2製品の概要
- DxO Optics Pro 10 新機能、改良点
- 【Clear View】※新機能 風景写真などで見られる、遠景の白いもやを自動で除去できる新機能です。 不明瞭になっている遠景のコントラストが向上し、色調も鮮やかに再現されます。
- 【独自のノイズ除去テクノロジー PRIME の最適化】 今回のバージョンでは、アルゴリズムが最適化され、処理スピードが最大4倍までアップしました。
- 【シャープネス向上と色調の保持】 DxOレンズブラーが改善され、アーチファクトの発生を抑え、色調を保持し、シャープネスをより強調できるようになりました。
- 【DxO Smart Lighitingの改善】 画像分析力がさらに向上し、より高画質を実現しました。トーンごとに細かな調整が可能になりました。
- 【Adode Lightroom/Adobe製ソフトとの連携ワークフローの強化】 Lightroomカタログ内のRAW画像をOpticsProへ転送し、補正後にLightroomにエクスポート。
- 【DNG形式の画像のサポートを開始】
- 【処理スピードの向上】 起動時のスピードが1.5倍アップしました。 フォルダの読み込みスピードが10倍アップし画像にいち早くアクセス可能になりました。
- 【最新OSに対応】 Macの最新OSのOS X Yosemiteに対応しました。
- 【パース歪み、ボリューム歪像補正機能がなくなりました。】 ViewPointを購入することにより、OpticsPro10上で、より強力になった歪曲補正機能をご利用いただけます。※前のバージョンからのアップグレードの場合は、ViewPoint1を無償でご提供。
- 2つの新エディション導入と新価格体系 2つのエディションの区分方法が変わりました。 エリート版と、従来のスタンダード版に代わりエッセンシャル版が加わりました。 どちらのエディションも同じカメラをサポートし、利用できる機能に違いがあります。 新価格を導入し、よりお求めやすい価格設定になりました。エッセンシャル版:新価格12,900円(旧価格14,900円) エリート版:新価格19,900円(旧価格29,900円) ※価格は消費税込みです。 ※エディション別の機能につきましては、下記Webサイトをご参照ください。 http://www.dxo.com/jp/photography/写真編集ソフトウェア/dxo-opticspro/価格
- DxO FilmPack 5 DxO FilmPackは、簡単な操作で写真をクリエイティブに仕上げることができる、写真編集ソフトです。 デジタル写真の画質を損なうことなく銀塩フィルムの感動を再現できます。
- 新バージョンの新機能、改良点
- 【RAW形式画像のサポート開始】※新機能 ディストーション、ヴィネット、色収差などの光学的欠陥を完全に自動補正します。 強力なノイズ除去によりデジタルノイズを除去し、銀塩フィルムの粒状感を忠実に再現するとこができます。
- 【16種類の新しいフィルムの追加】
- 【デザイナーズプリセット】 ヴィンテージ風、古ぼけた写真などの特殊な色味を楽しめます。 クリエイティブヴィネット、ブラーヴィネット、テクスチャ、色つきや白い光漏れ、フレームなどの充実した効果をプリセットで用意しました。
- 【マイクロコントラスト】 画像の輪郭を保持したままディテールを消すマルチレベルフィルタの導入でハロ効果を抑えながらコントラストを強調します。 特にモノクロ写真に有効で、風景写真にドラマチックな効果を与えたり、ポートレート写真の印象をより強調することができます。
- 【明るいトーンと暗いトーン別に調色処理】
- 【ソフトフォーカス】 ブラーツールが改善され、ソフトフォーカスモードが追加されました。
- 【インターフェース全体のデザインを刷新】 シンプルで直感的な作業が可能になりました。
- 【最新OSに対応】 Macの最新OSのOS X Yosemiteに対応しました。
- 2つのエディション
エディション、価格は従来通りです。
- 体験デモ版 DxO Optics Pro 9の全機能をお試しいただける体験デモ版をDxO Labsのサイトでご利用いただけます。(http://www.dxo.com/jp/)
- 無償アップグレードについて 2014年11月1日以降にDxO Optics Pro 9エリート及びエッセンシャルをご購入、ライセンス認証していただいた方は、DxO Labs社サイトのお客様アカウントページより、10 エリートに無償アップグレードしていただけます。
以上 株式会社ソフトウェア・トゥー