i1シリーズ機能比較
製品名 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
i1Basic Pro 3 |
○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
i1Publish Pro 3 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※製品名をクリックするとX-rite社の製品ページに移動します。
機能説明
ディスプレイプロファイリング
ディスプレイに表示されている色を計測して、ディスプレイプロファイル作成とキャリブレーションが行えます。
プロジェクタープロファイリング
プロジェクターで投影されている色を計測し、プロジェクタープロファイル作成とキャリブレーションが行えます。
RGBプリンタープロファイリング
インクジェットプリンターなどで印刷したチャートを計測して、RGBプロファイル作成とキャリブレーションが行えます。
CMYKプリンタープロファイリング
レーザープリンターやオフセット印刷などで印刷したチャートを測色して、CMYKプロファイル作成とキャリブレーションが行えます。
ディスプレイ品質検証
キャリブレーション後のディスプレイ表示色を測色、基準参照データと比較してプロファイルの品質を正確に評価できます。
プリンター品質検証
ISO準拠のメディアウェッジ(IDEAllianceまたはFogra)を測定し、出力物の品質を検証できます。
PANTONE Color Manager
付属のPANTONE Color Managerソフトウェアを使って、PANTONEカラーの検索やカスタムカラーパレットの作成ができます。
カメラプロファイリング
Adobe社のRAW現像アプリケーションで使用可能なカメラキャリブレーション用の DNG プロファイルを作成できます。
スキャナプロファイリング
これまで以上に簡単にスキャナのプロファイルを作成できます。ターゲットをスキャンするだけで、高品質なICCプロファイルが作成できます。