フォント情報の編集
Suitcase Fusionはフォントに関する特定の情報を抽出して、フォントを見つけたり整理するのに役立てます。
Suitcase Fusionに保存されているフォント情報を編集したり、タグなどとして自分の情報を追加できます。Suitcase Fusionはフォントファイル自体には変更を加えません。
抽出されるフォント情報
Suitcase Fusionには、フォントファイルから直接抽出された数種類のフォント情報が保存されます。これには以下のような情報が含まれます:
- フォント名
これは普段アプリケーションのフォントメニューで目にする名前です。 - フォントのPostscript名
これはほとんどのアプリケーションが必要なフォントを特定するのに使用する名前です。しかし残念ながら、この情報だけで必要なフォントを特定するのは難しいです。Font Senseもご確認ください。 - フォントのファミリー
- ある場合はフォントのスタイル
- フォントのタイプや形式
- フォントのバージョン番号
- 開発元
フォントを作成した企業や個人、または発行元の名前です。
抽出されたフォント情報の編集
どのライブラリのどのフォントの分類、開発元、そしてスタイルの情報でも編集できます。
これらの情報を編集しても、実際のフォントファイルに変更は加えられません。変更はSuitcase Fusionのデータベースに適用され、Suitcaseでフォントを管理する場合のみ使用されます。
属性を変更するには:
- 情報を編集したいフォントを選択します。
- 編集 > 属性を編集を選択します。
- 属性パネルの分類、開発元、またはスタイルタブをクリックします。
- 選択したフォントに適用する属性を選択します。 フォントに割り当てられる分類と開発元は1つですが、スタイルは複数割り当てられます。 属性のチェックボックスに横棒が入っている場合は、選択している複数のフォントの一部にその属性が適用されている状態です。
- 属性の変更が終了したら、完了ボタンをクリックします。
情報の追加
Suitcase Fusionがフォントから抽出する情報に加えて、各フォントにさらに情報を添付する方法があります。
お気に入り
お気に入りのフォントに印をつけて、いつでもすぐに利用できるようにします。
フォントをお気に入りにするには、フォントプレビューのスターアイコンをクリックします。

お気に入りかどうかを詳細検索の条件として使用できます。(詳細検索とスマート検索をご確認ください。)
お気に入りのフォントは、スマート検索のお気に入りのフォントに自動的に全て表示されます。
タグの追加
フォントを整理したり見つけやすくするために、自由な語句をフォントにタグとしてつけられます。
顧客名、フォントの説明、さらにはフォントの用途や禁止事項など、様々なタグを想定できます。
タグの例:
- XYZ社のフォント
- 特殊なフォント
- アンドマークのいいフォント
- ポスター以外の使用禁止
- 本文用
Suitcase Fusionでは一言の短いタグをフォントにつけられます。
新規タグを作成するには:
- フォントを選択します。(タグ自体を作成するので、どのフォントでも構いません。)
- 編集 > 属性を編集を選択するか、ツールバーの属性を編集
ボタンをクリックします。
- 属性パネルのタグタブをクリックします。
- ボタンをクリックします。 Suitcase Fusionは新規タグを名称未設定のタグとして追加します。テキストを2回クリックして名前を変更できます。
- タグの新しい名前を入力したらENTERキーを押します。
タグの名前を変更したら完了ボタンをクリックします。
タグ自体を編集するには、タグのテキストを2回クリックして名前を変更したら、ENTERキーを押します。
タグ自体を削除するには、削除したいタグを選択してボタンをクリックします。
フォントにタグをつけるには:
- タグをつけたいフォントを1つまたは複数選択します。
- 編集 > 属性を編集を選択して、タグタブをクリックします。
- 選択したフォントにつけるタグのチェックボックスにチェックを入れます。 チェックボックスに横棒が入っている場合は、選択している複数のフォントの一部にそのタグがついている状態です。1度クリックするとチェックが入り、もう1度クリックするとクリアされます。
フォントからタグを取り除くには、タグのチェックボックスのチェックを外します。
Suitcase Fusionの詳細検索では、複数のタグを組み合わせた条件で検索できます。詳細検索をご確認ください。
コメント
フォントにコメントを追加できます。コメントはフォント自体に追加されません。例えば、フォントを使用するケース、そのフォントに特有の文字、またはフォント使用時の注意点などをメモするために使用できます。
フォントにコメントを追加するには:
- フォントを選択します。
- 表示 > 情報を表示を選択します。
- 情報タブをクリックして、コメントフィールドにテキストを入力します。
コメントは1024文字まで入力できます。
詳細検索を使用して、特定のコメントのあるフォントを検索したり、コメントの有無でフォントを検索できます。
- 編集 > フォントを検索を選択します。
- 検索対象のリストからコメントを選択します。
- 検索方式を選択します。
▪ フォントにコメントがありますかフォントにコメントがありませんを選択すると、コメントの有無でフォントを検索できます。
▪ を含むかに一致するを選択してテキストを入力すると、コメントの内容でフォントを検索できます。
詳細検索の詳細を確認する。